2009年10月14日水曜日

サーバー仮想化 其之弐

とりあえず物理サーバーのスペック

・DELL PowerEdge R410
 CPU:Xeon5550 ×1 (8コアなので1CPUでおなかいっぱい)
 メモリ:4G (足りない、8Gに増設予定)
 HDD:SATA250G×2(Raid0仕様)
 NIC:BroadcomGigaE×2
 OS:WindowsServer2008 64bit

となっております。

一見HDDが足りないように見えますが、仮想HDDはIP-SANに作っているので問題なし。
それよりもメモリがまったく足りてない。
CPUはXeon3300やP4を移すので1サーバー1コア、負荷のかかるサーバーでも2コアあれば十分です。
とにかくXeon5550速すぎ!

サーバー仮想化 其之壱

しばらく間が空きました。
この間なにをしていたかというと「サーバーの仮想化」に取り組んでおりました。

仮想化前、社内には7台のサーバーがあり、しかも3台はデスクトップタイプ
しかもデスクトップ3台のうち2台はXPが走っているデスクトップというわけのわからん状態で、UPSも2台あるけども容量がいっぱいという極限状況。
さらに一番古いNECのサーバーにいたってはシングルコアのP4という・・・もうカオス、まさにカオス状態でした。

最初はまったく仮想化などは考えていなかったわけですが、ひょんなことからXeon5500のサーバーとWindowsServer2008 64bitを入手し、さらにHyper-VというServer2008に標準搭載されている仮想化アプリの存在を知ることとなり、しかも最近追加したサーバー3台ともServer2008を2003R2にダウンインストールしており、Server2008の仮想化シリアルが三台もあるという、まさしく「神の御信託」とも言えるタイミングのよさで仮想化環境が整っておりました。

そこで、まずはデスクトップで動いていたグループウェアと、Xeon3300+1GB RAMで「遅い」と評判のファイルサーバーを仮想化することにした。